まずは、一人でできることを増やします。適切な道具を使用して食事ができること、トイレで排泄できることは大切なことです。
できたことを褒めることで、『やる気』を生み、『自分でやりたい』という気持ちを育てます。
こどもの成長に不可欠な『あそび』。いっしょに得意な遊び、好きな遊びを見つけましょう。
楽しく遊んだあとは、『お片づけ』への習慣を身につけます。遊びの中で、身体のしくみ、声(音)をだす感覚を身につけます。
音楽や運動など、様々な活動を通して集団活動への適応につなげます。その中で、順番を待つことや決まりを守ることを身につけます。
ソーシャルスキルトレーニングの略。共同生活、ロールプレイ、集団活動と3つのカテゴリーに分けて行っています。どのカテゴリーも楽しみながら行えるように試行錯誤を行い、子ども達に一人一人の目的を設定し、実践しています。